コンテンツ

施工の流れ

お墓ができるまで

お墓をつくるという事は、一生に一度あるかないかの事です。安心してその大切なお買い物をしていただけるよう、ここではお墓が出来るまでの流れを説明させていただきます。

1.問い合わせ

問い合わせ

まずは電話かメールにてご連絡下さい。または直接店舗へお越し下さい。
建立予定地、大まかなご要望、ご予算、納期等をお聞きします。

2.現地下見

現地下見

お客様と一緒に現地の下見をさせていただきます。
その際に墓地面積の計測や作業通路の確認、寺院・霊園の決まり事の確認をさせていただきます。

3.設計・お見積り

設計・お見積り 

ご要望や現地下見を元に、お客様のご希望に沿ったお墓を、わかりやすい3D図面を添えて、提案させていただきます。
内容の変更の希望などはお気軽にお申し付け下さい。

4.ご契約

ご契約

お墓のデザイン・見積りにご納得いただきましたら、ご契約を致します。その後、今後の予定について打ち合わせをさせていただきます。
工事に入る前には、ご住職にお経をあげていただきます。

5.制作

制作

材料の発注・加工 設計図を元に、丁寧に加工をさせていただきます。
製品を仕入れる場合も、しっかりと検品を致します。お客様にはこの段階でお石塔や墓誌に刻む内容を確認していただきます。


確認後、字彫りの工程に入ります。
一般的にはサンドブラストで彫り、仕上がりとなりますが、当社では、更に一手間加え、エアー工具を使い字彫り底面にノミ仕上げを施します。これにより、昔ながらの味わいが生まれます。
また、お客様のご希望により、家紋などに24金の金箔を貼ることも出来ます。

6.基礎工事

基礎工事

発注・加工と平行して、墓地の基礎工事を行います。基礎部分は墓地が仕上ると見えなくなってしまいますが、当社ではそこにも手を抜かず、しっかりとした基礎工事を行っております。

6-1.床掘り・転圧

床掘り・転圧 

現場の地質や上にのる石材の量に合わせ、適正な深さまで掘り下げます。その後砕石を敷き詰めランマーで転圧し下地を均します。 

6-2.鉄筋配置・型枠設置

鉄筋配置・型枠設置

鉄筋は異型13mmの鉄筋を使用します。型枠は現場に合わせて大きさを変え、コンクリート部分と水抜き部分のバランスをとります。

6-3.コンクリート打ち

コンクリート打ち

型枠が完成した所に、JIS規格で定められた生コンを流し込んでいきます。その後レベル(高さを見る測量機器)を使い、水平を見ながら、コテを使って平らに均します。 

7.据え付け

据え付け

石材と基礎コンクリートや、石材同士のくっつきをよくするよう、材料に加工をし、更に、接着効果の高いモルタルを使用し据え付けていきます。また角や繋ぎ目にはアンカーボルトを入れ、金具を使い固定します。

8.完成・お引渡し

完成・お引渡し

完成したところで、お客様にご確認していただき、お引渡しとなります。その後、入魂をしていただき、お墓となります。