戒名彫り

戒名追加彫りについて

戒名追加彫りについて

戒名彫りとは

亡くなられたご家族の、戒名、没年月日、俗名、行年等を、墓誌や、お石塔に刻む事を戒名追加彫りといいます。
一般的には四十九日法要までに刻むのが望ましいとされています。

墓石や墓誌への戒名彫りのご依頼の流れについて

まずは弊社までご連絡ください。その際、下記の内容をお知らせください。

ご依頼時に必要な情報

  • 施主様のお名前、ご連絡先
  • お墓がある場所(寺院名・霊園名など)
  • 工事完了希望日(四十九日法要や一周忌法要等が決まっていれば教えてください)
  • 彫り込む内容(戒名・没年月日・俗名・行年等)

以上をお伺いし、その後弊社で現場を確認させていただき、原稿を作成します。

戒名彫りの流れ

戒名彫りの流れ

  • 原稿に間違いがなければ、実際に墓石に彫り込む工事に進みます。
  • 工事は、現場の状況により、現地で彫る場合と、工場に石を持ち帰り彫る場合があります。
  • 工事完了後、仕上がりをご確認いただき、工事代金をお支払いいただきます。
  • 工事費用は、ほとんどの場合、基本料金の税込35,000円ですが、文字数や文字の大きさ、現場の状況などにより増額することもございます。
    まずはお気軽にお問い合わせください。

戒名彫りの流れ

戒名彫りの流れ

戒名彫りの流れ